表題のとおり、本日は家具を選びに
地元の家具屋さんへ。
話が飛びましたが、
実は数年前から計画していた新居を遂に構えることに。
平成31年10月には消費税も10%
借入れに対する返済など色々考えましたが、
融資してもらうなら消費税が上がる前にと
夫婦の夢でもあったマイホームを持つことを決意しました。
土地探しから現在に至るまで、
長〜い道のりでしたが、ようやくここまできたかと言う思いです。
とまぁ〜家具選びまで進んだわけですが、
家具を揃える上で主軸になるであろうアイテム。
- 家具の中で重視していたアイテム!!ソファー・ダイニングテーブル
- 第一候補の家具でもあるソファーがこれ!!HALO - ハロー -
- レザーソファーを買う前に考えるべき5つのデメリット
- made in japanの確かな品質!フクラのソファーを選んだ理由
- 質の高い家具「センターテーブル」を選ぶなら!!
- 末長く使うためにも拘りある家具を選ぼう
- スピーカー搭載のLEDシーリングライト!光と音に包まれる新体験
家具の中で重視していたアイテム!!ソファー・ダイニングテーブル
地元のお店は今回で2回目の来店にはなるのですが、
ココに決めるまでは大阪や名古屋でも数店舗ほど見てきましたが、
やはり購入後のアフターケアーなども考え近場がベストなのか?
と言う考えもチラホラと。
大阪では気に入ったソファー・ダイニングテーブルもありましたが、
その場で即決する事なく、一度持ち帰ることに。
家具選びの中でも誰しもが重要視するであろうリビング!!
中でも特に気合を入れたのがソファーです。
第一候補の家具でもあるソファーがこれ!!HALO - ハロー -
イギリスで設立された家具ブランド【 HALO - - ハロー - - 】
革張り2.5PソファーFROSTER「フロスター」
モダンなローバックデザインにヴィンテージ感漂う
デザイン性の高い存在感抜群のソファーです。
実物を見た瞬間はコレだ!!ってそう思いましたね。
我が家は白を基調としたモダンなイメージですので
求めていた色目だったり、ハンドメイドの風合いが絶妙で
他に多数あったソファーも目に入らないくらい入り込んでたほどです(笑)
いや〜お洒落に空間を作るなら
このソファー本当に良かったんですけどね。
結局、持ち帰って色々と考えるうちに
気になる点が数点出てきたわけです。
レザーソファーを買う前に考えるべき5つのデメリット
● 腰を掛けて座った時にお尻が滑る可能性かがある。
● 長年使用する事を考えると劣化(ヒビ割れ)を起こす可能性。
● 海外のハンドメイド商品なのでアフターケアが難しい点。
● 劣化時のレザーの張り替えによる高額な出費。
●秋冬はレザーが肌に冷たく感じる。
レザーソファーを買う上で気になる点を上げれば
上記が引っ掛かる部分でした。
やはり高額な買い物をするわけですから、
実用性は勿論、長年使えアフターケアの効く点に重点を置き、
もう一度、選び直したわけです。
made in japanの確かな品質!フクラのソファーを選んだ理由
地元に戻り何気なく立ち寄った1件のお店。
まさかココで出会うとは夢にも思っていないわけで、
求めていた条件に当てはまる上、見た目の品の良さやデザイン性も申し分なし。
ほぼ一目で決めたソファーがコチラ!!
made in japanの確かな品質【 HUKLA - - フクラ - - 】
そして選んだモデルQUOD【 - - クオード - - 】
スクエアな印象を持ち、低めに設定された背もたれ。
背もたれは可動式で「ロールバック」「セミハイバック」の2通りで使える上、
ボリュウムのある肩肘の部分はテーブルやシートとしても使える優れモノ。
そして座り心地も良い上、長く使用する中で汚れや劣化が目立った際は
布地の張り替えも可能との事(※ 商品によって張り替えができない場合もあります)
このように長く愛用したソファーもリフレッシュし雰囲気を変える事で
いつまでも末長くお使いいただけるよう、長年使用されている方や、
汚れが気になったり、雰囲気を変えたい方は是非フレッシュアップシステムを
お考えいただいてもよろしいかと思います。
高額な値段で購入した大切なソファーも
新たに生まれ変わる事でずっと居たくなる場所に。
そして座り心地へのこだわりを追求した
高い品質のHUKLA製品で家族と共に新たな時を刻みましょう。
ソファーでお悩みの方は是非ドイツ生まれの「HUKLA」を
候補の一つに考えても損はないかと思います。
質の高い家具「センターテーブル」を選ぶなら!!
デザイン性・素材にこだわったモダンなセンターテーブルを取り扱い、
デザイン性に優れたものを幅広く展開している【 M.HOME 】
モダンなセンターテーブルをメインにトレンド感ある多彩な家具を
好みの条件に合わせたセンターテーブルが選べるインテリアショップです。
その方のニーズにマッチした品質の高いセンターテーブルを展開してくれており、
低価格から商品から高額な商品まで質の良い商品をお探しの方には本当にオススメです。
そして何より「お洒落なアイテム」が多いので、
きっとお好みの商品が見つかるかと思いますよ。
▼ M.HOMEは下記よりご覧いただけます ▼
末長く使うためにも拘りある家具を選ぼう
また私が当初、悩んでいたレザーソファーもそうですが、
高価な家具を末長く使っていきたいと思われる方は、
オリジナルのモダンデザイン家具を多数取り扱っている Armoniaも必見です。
オリジナルデザイン家具だけに他では見られないような
モダンで高級感溢れる家具が沢山ございますので、
空間をお洒落に作りたい方にとっては一見の価値ありです。
出典:Armonia
個人的に現状はリビングのセンターテーブルが必要なところですので
上記画像のテーブルを密かに狙っています!!
色々探しましたが、このテーブルを超えるモノが
今のところありませんので、
最終的にはこちらのアイテムを購入する可能性が高そうです。
そしてリビングをお洒落な空間にしたいという思いから
インテリア照明も合わせて検討しています。
お洒落なシーグリーンライトやスタンドライトを中心に展開されてますので、
雰囲気のあるお洒落な照明でお部屋の雰囲気を変えたいと思われてる方は、
参考になるのではないでしょうか。
スピーカー搭載のLEDシーリングライト!光と音に包まれる新体験
僕自身も自宅のキッチンや電球をはじめ、あらゆる物をPanasonicで統一しており愛着ある
メーカーですがスピーカー搭載のLEDシーリングライトには圧倒されてしまいました。
モダンで高級感あるデザインとシーンに合わせた明るさ調整は文句なしの逸品です。
パナソニック LEDシーリングライト対応 Bluetoothスピーカー搭載
マイホームを建てる方やライトの買い替えを考えている方に
オススメの「Panasonic」LEDシーリングライト
テレビの音声や音楽をワイヤレスで天井から部屋全体に広がる音を楽しめます
ライトの明るさ調整も5段階とシーンによって調節可能!!
新築を建てる方にとってはリビングをどのような雰囲気に作ろうか
日々模索しているところだと思いますが、スピーカーを搭載した機能性の高い
LEDシーリングライトは個人的に自宅のリビングへの設置を考えようと思っています。
人それぞれ、雰囲気や好みはありますが、
自身が求める理想の空間を作ってみてくださいね。