ブログ運営をされている方やECショップを運営されている方をはじめ、一般の方なら Instagramの投稿(写真やデザイン)にこだわっている方も多いと思います。 ブログ運営者ならアイキャッチのバナー。ECサイトの運営者なら販売商品のバナーの作成に 業者や個…
以前より妻の妹よりショップページを作って欲しいと頼まれていたのでネット初心者でも 無料で自分のお店を持つことができるBASEでonline shopを作ってみる事にしました。 嫁さんの妹はレディースのセレクトショップを経営しており、今年で14年目を迎えるわけ…
LINE PAYユーザーであれば、友達同士の割り勘や個人間送金、コード支払いなどのサービスを利用されている方であれば、LINEのウォレット内にあるサービスの変化に気付いている方も多いと思います。 「マイカード」「クーポン」「ほけん」「スマート投資」など…
お金が手元になくてもポチッとチャージですぐにお金を使う事ができるバンドルカードを使い 決済を「VANDLE CARD」でオンラインショッピングをしていたのですが翌日になって アプリ上で残高確認をしたところ不思議なことに残高がマイナスになっていたんですよ…
Amazonでは今年最後のお得なビッグセールが「12/11(火)午前1:59・5日間限定」で遂に開幕。 豊富な商品量を誇るアマゾンですが今年最後の開催となるサイバーマンデーの注目ポイントは対象商品の お得なOFF SALEそしてキャンペーンの参加で最大5000ポイント…
突然ですが、あなたは人前で「気持ち良く笑う」ことが本当に出来ていますか!? 友達・家族・恋人など日常生活の中で、人と様々なコミュニケーションを取っていれば自然と笑顔があふれる事が多々ありますよね。 ですが中には「笑いたくても素直に笑えない」…
10万円で始めた「WealthNavi・ウェルスナビ」も5ヶ月目に突入しましたがスタートして5ヶ月間 毎月のように元本割れが続く厳しい状況は変わりません。 WealthNaviを始めて5ヶ月間で3回ほど含み益が出ていた時もありますが基本的には元本割れが 続いている…
僕も1児のパパになり、毎日慌ただしくも楽しく育児を手伝っていますが初めて育児に参加してみて 世のママ達は本当に大変なんだなーと痛感しました。 炊事・洗濯・掃除・育児など家事をこなしつつも、子供が泣けばあやしてミルクをあげたりと 24時間十分に休…
はてなブログを始めてから今までの間ずっと「レスポンシブデザイン」でやってきましたが 今回PCページとは別で独立したスマホページを新たに作り直して運営する事にしました。 スマホページへの移行には様々な理由がありましたが、移行へ踏み切った最大の理…
子供を持つ「ママ・パパ」にとって自分達の子供はまさに天使のような存在ですよね。 嫌な事があっても子供の顔を見るだけで「明日も頑張ろう」って元気付けられているのは 僕だけじゃなくてアナタ自身も同じような気持ちを抱いている事だと思います。 子供が…
2019年10月の消費税増税を懸念しての影響もあってか、現在銀行には住宅ローンの借り入れを考える お客さんが増えてきてるみたいですね。 一般的に考えれば消費税「 8% → 10% 」に変わるわけだし、夢のマイホームを持つ為には 金融機関で「数千万円」単位の…
クレジットカードを利用すれば、毎月月末にクレジットカード明細が届くのは 当然のことですが、皆さんはちゃんと明細の確認はしていますか!? 中には明細書を確認していた時、見覚えのない請求が記載されていて 不安な思いを抱いた経験がある方もいるのでは…
僕自身、子供が生まれるまでは赤ちゃんのお肌に関するケア商品は必要ないものとして 何も考えずにいましたが実際に子供が生まて、お肌のトラブルで悩んでいるママやパパも 多いのではないでしょうか。 僕も第一子が生まれて初めて感じた感情なのですが、赤ち…
先日こちらの記事でご紹介した 日常の写真がお金にかわるアプリ「Selpy・セルピー」 結果的にスマホで撮った日常の写真をお金(2000円)にかえる事が出来たわけですが この2000円というのは、あくまでもアプリ上に表示される単なる数字でしかありません。 ス…
ここ最近テレビでも芸能人や有名人のガン告知が世間を賑わせていましたが、その中でも 連日ニュースでも取り上げられて世間の反響も凄かった山本KID氏の僅か41歳での若すぎる死去。 死亡原因となった病気は「胃ガン」と噂されていますが会食していたグアムで…
テレビCMでも話題「初心者でも全自動で世界レベルの資産運用」ができるロボアドバイザー 「WealthNavi・ウェルスナビ」最低投資額の10万円からスタートして4ヶ月目に突入しました。 ウェルスナビの預かり資産は7月9日の時点では900億円だったにもかかわらず…
ここ数年でSNSが台頭し「Instagram・Twitter・Facebook」をはじめとする様々な SNSが世の中に浸透しましたが、中でも爆発的ににユーザーを増やしている「インスタグラム」では インスタ映えやインスタ女子というワードが出回るほど幅広い世代の方々に普及し…
9月に第一子が生まれて、初めての子育てに奮闘して約1ヶ月が経とうとしていますが 自分自身も一緒にやってみて子育ての大変さを身に染みて感じています。 本当に母親は大変なんだと痛感させられました。特に2.3時間おきの授乳は母親にとって まともな睡眠時…
レシートがお金にかわるというキャッチフレーズでSNSやTVメディアにも取り上げられ話題となった レシートがお金にかわるアプリ「ONE - ワン -」ですが、以前のように手元にある レシートを撮影するだけで、お金に変えることが難しくなってしまいました。 原…
先日、第一子が生まれたので記念に「命名書」を知り合いでもある書家の「towa - 永和 -」さんに 依頼して書道とグラフィックデザインを融合した命名書をパーソナルオーダーにて制作してもらいました。 自分はあまりこんな事をするタイプじゃないですが可愛い…
バンドルカードの「ポチッとチャージ」を利用すれば 手元に「お金が無くても今すぐ使える」サービスですが、翌月末までにチャージ分の金額を 指定された方法で「チャージ金額+手数料」を支払わなければいけません。 チャージ金額の支払いは「コンビニ・ネッ…
年齢や性別を問わず幅広い世代の方々が所有し使用しているであろうクレジットカード。 その最大のメリットは今お金がなくてもカード1枚あるだけで、すぐにお買い物ができて 様々な用途の支払いに対応しているところなのではないでしょうか。 デビットカード…
初期投資10万円からスタートした「WealthNavi・ウェルスナビ」も9月11日で3ヶ月目に突入。 振り返れば資産運用に興味を持ち始めてSNSでウェルスナビの存在を知り先立って ウェルスナビを始めていた方々の資産が右肩上がりに伸びている状況を見て自分も将来の…
人生で最も大きな負担でもある「住宅ローンの返済」中には35年の長期返済を余儀なくされる方も 沢山いる事だと思います。現に僕自身も35年の住宅ローンを変動金利で組んでいる一人ですが 皆さんは住宅ローン金利をどのくらいの金利で住宅ローンを組んでいま…
現在マイホームの購入を進めている方や今後マイホームの購入を考えている方にとって 「すまい給付金」は住宅購入者の負担を軽減するために必ず利用すべき公的制度です。 初めてすまい給付金の申請を行う方にとっては入手しなくてはいけない必要な書類も多く…
最低投資額の10万円で始めたWealthNavi -ウェルスナビ-もスタートして約2ヶ月。 本日は運用2ヶ月で資産がどのように変化し、どのくらいの含み損や含み益が生じたのかを 運用をし始めて2ヶ月の運用実績を公開したいと思います。 最低投資金額の10万円で始…
LIFEカードからのメールで気付いたのですが、LIFEカードがスペシャルステージ会員限定で サンクスポイント倍率が「1.5倍 ⇨ 2倍」にアップするキャンペーンをしているみたいですね。 キャンペーン期間は2018年8月1日(水)〜2018年8月31日(金)までとなりま…
この度LINE PAY - ラインペイ - の会員プログラムにおいて以前より様々な意見が出されていた LINE PAYの利用上限10万円を撤廃し100万円に引き上げられました。 2018年8月から2019年8月までの1年間、マイカラープログラムのカラーバッジ保有ユーザーに対し 通…
先日、開催されたAmazon prime dayを利用し某テレビCMでもお馴染みのスマートスピーカー 「Echo」を購入。皆さんも一度は耳にした事があると思いますが「アレクサ〜」って 話しかけると音声だけで簡単に操作できるAIスマートスピーカーの事です。 www.tm-ord…
Amazonプライム会員なら1年間待ちに待ったビッグセールでもあるprime dayが 7月16日(月)12:00分 〜 7月17日(火)23:59分の「1日限定」で年に一度の ビッグセールでもあるプライム会員のためのお得なSALEがスタート!! 価格が高くて欲しくても手が出なか…